乾燥パスタで

最近はトマトの種類が多く出回っているので、味見と称して乾燥パスタとあわせて食べ比べしています。
少しの量だと底の深いフライパンにお湯を沸かしてパスタを入れ、蓋をし火を消して加熱します。茹で上がりの少し前にフライパンのお湯をほとんど流してから火にかけ、オイルとトマトを入れて温めれば出来上がりです。今日使った金太郎というトマトは当たりのトマトでした。
- 2011.06.03 Friday
- パスタ
イタリアに居る間に食べておこうと思うものの中にアーティチョークがあります。日本でも生産者の方が増えてきているようですが、私の好きなリグーリアのアーティチョークはまだ見たことがありません。作っているところがあれば、是非定期的に購入したいです。
写真がそれなのですが、ガクの先端のトゲがとても鋭いのが特徴。うっかりしていると、下処理中に悲鳴を上げることになります。アクから手荒れするので、手袋をつけて下処理するのですが、すぐにトゲで穴があき、手も荒れてしまうというのがお決まりのパターンでした。おいしいから手が荒れても傷ついても仕方ないんですよね。。
油で火を通して表面に香ばしい焼き色がついて、中はほっくりした状態にして食べるのが好きです。パスタとあわせて剝がしたガクは飾りにすると、簡単なのに華やかに見えます。